- けだし
- I
けだし【蓋し】(1)〔多く漢文訓読に用いられた語〕かなりの確信をもって推量する意を表す。 思うに。 確かに。 おそらく。 たぶん。
「~名言というべきだろう」
(2)疑いの気持ちをもって推量したり仮定したりする意を表す。 ひょっとして。 もしかして。 もしや。II「馬の音のとどともすれば松陰に出でてそ見つる~君かと/万葉2653」「わが背子し~罷らば/万葉 3725」
けだし【蹴出し】和服用の下着の一。 腰巻{(1)}の上から着ける足首までの長さのもの。 縮緬(チリメン)などで作る。 長襦袢の略式ともする。 すそよけ。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.